チュニジアの風景(16)旧市街を歩く
- 2015/05/06
- 07:00
私はあまりアラブ諸国の旧市街のスークを歩いたりしないのだけれども(観光客向けだから)、チュニスの場合は旧市街を通らないと用事が済まないことも多く、急ぎ足で何度も歩いた。
旧市街の東西主要な道は二本ありまして、一本は観光客向けの店が多い。

常に各国からの客でごった返しています。混雑してくると列を作ってノロノロ歩かないといけないことも。

一方、地元の人向けの店が並ぶ道もある。日中の荷物の運搬もこっちの方が激しい。

賑わってます。

こんな横道がいっぱいある。アーケードみたいになっている。

一般の家に向かう道。
旧市街の東西主要な道は二本ありまして、一本は観光客向けの店が多い。

常に各国からの客でごった返しています。混雑してくると列を作ってノロノロ歩かないといけないことも。

一方、地元の人向けの店が並ぶ道もある。日中の荷物の運搬もこっちの方が激しい。

賑わってます。

こんな横道がいっぱいある。アーケードみたいになっている。

一般の家に向かう道。
- 関連記事
-
- チュニジアの風景(20)空港でもう一度呑む (2015/05/10)
- チュニジアの風景(19)裏窓 (2015/05/09)
- チュニジアの風景(18)露天市場 (2015/05/08)
- チュニジアの風景(17)スークでお買い物 (2015/05/07)
- チュニジアの風景(16)旧市街を歩く (2015/05/06)
- チュニジアの風景(15)旧市街に向かう (2015/05/05)
- チュニジアの風景(14)フランス風レストランでの朝食 (2015/05/04)
- チュニジアの風景(13)ミントティーに松の実を (2015/05/03)
- チュニジアの風景(12)魚が旨い (2015/05/02)
- チュニジアの風景(11)ブリックを食べてみよう (2015/05/01)
- チュニジアの風景(10)前菜はハリッサ (2015/04/30)
スポンサーサイト