タバの観光バス爆破:続報
- 2014/02/17
- 11:48
昨日のエジプト・タバでの観光バス爆破、
(1)「アンサール・バイトル・マクディス(エルサレムの支援者たち)」が犯行声明を出した。観光客に退去を勧告。
(2)内務省が、死者数を、当初の4人から3人(韓国人観光客2名とエジプト人ガイド1名)に修正。
とのこと。ネットで見る限り産経新聞はこのニュースをそれなりにおさえていますね。
エジプトの英語紙では、シナイ半島での大規模な観光客を狙ったテロとしては2006年のダハブでの事件以来として「転換点か」とも分析しています。
エジプトのアラビア語紙はクーデタ以来ヒステリックですので分析は存在しませんが。
アラブで安全な国がなくなりますね。
取り急ぎ。
(1)「アンサール・バイトル・マクディス(エルサレムの支援者たち)」が犯行声明を出した。観光客に退去を勧告。
(2)内務省が、死者数を、当初の4人から3人(韓国人観光客2名とエジプト人ガイド1名)に修正。
とのこと。ネットで見る限り産経新聞はこのニュースをそれなりにおさえていますね。
エジプトの英語紙では、シナイ半島での大規模な観光客を狙ったテロとしては2006年のダハブでの事件以来として「転換点か」とも分析しています。
エジプトのアラビア語紙はクーデタ以来ヒステリックですので分析は存在しませんが。
アラブで安全な国がなくなりますね。
取り急ぎ。
- 関連記事
-
- リビア反政府派から北朝鮮のタンカーが石油を買った? (2014/03/12)
- 在米エジプト人研究者の苦衷 (2014/02/27)
- エイズとC型肝炎にも勝利したエジプト軍 (2014/02/26)
- MERS(中東呼吸器症候群)はラクダでうつるらしい (2014/02/25)
- エジプトのおバカ・ニュース(とロシアへの接近) (2014/02/20)
- タバの観光バス爆破:続報 (2014/02/17)
- エジプト・シナイ半島タバで観光バス爆破 (2014/02/17)
- Al Monitorで読む中東 (2014/01/30)
- 超大国の店じまい? オバマ大統領の一般教書演説2014 (2014/01/29)
- エジプトは「ちょっといい加減なファシズム」に邁進中 (2014/01/28)
- 答え合わせ(1)チュニジア立憲プロセス成功の理由 (2014/01/27)
スポンサーサイト